書斎に机が設置できた。椅子に座って右の壁には、長年愛し親しんでいる永田力画伯の絵を掛けた。床は、濃い茶色の板張りにし、絨毯を敷いた。
書斎は、六畳(3坪)あり、収納が2畳(1坪)ある。
机の横には、ピアノがある。
ふすま続きの寝室は、四畳半と1畳の床の間と、半畳の収納がある。ここにはシングルベッドと和式デスクと民芸中型箪笥がある。
永田画伯の油彩画が床の間に掛けてある。良く似合う。
夜になると上の写真に見える机のランプと、左奥に映っているオレンジ色のガレ風ランプだけをつけて他の光はすべて消す。全部で6灯あるが、あと2灯増やす予定だ。そしてアマゾンのサブスクで選んだ音楽を流す。静かなひと時だ。
本日は昨日購入したPCが自宅に届いている。
私一人で、Windows10の立ち上げから、MSオフィスのインストール、WiFiの接続、メールの設定など一連の設定作業を行って、いまさらながら感が強いのだが、テレワークの自宅基地をつくる。順調に設定ができるかなと思いつつも、不安はPC メーカーのサービスセンターだ。
PC は台湾製で日本進出はしているもののベンチャー企業だ。サービスセンターに電話を掛けると、交換部品に関する件は3を押してくださいと自動音声中に交換部品の交換先番号の通知が流れるのは、やばいし、サービスセンターの声の主は、何と片言の日本語で、オイオイ、大丈夫か。と浮足立った。パソコンばらして部品交換なんぞできないぞというわけだ。しかし、乗った船は走り出している。出たとこ勝負でいこうと腹を決めた。
PCの活用は週末全日、平日の夜間となる予定だが未定である。雨が降ったら自宅でやるということも増えるかもしない。まだまだやりたいことは多くある。やれなくなる時までやる。老いぼれでは困るけどね。最優先は執筆中の単行本原稿を仕上げること。
テーマは、サスナビリティ・トランスフォーメーション・マーケティングSXM。稼ぐ力の持続可能な経営を実現するためのマーケティング手法を記したものである。
SXMは、私が名付けた三文字略語である。ついでにSXM.JPのドメインが取得できた。狙った3文字JPドメインが取得できるのは、もはや奇跡に近いことだ。まだ運は残っている。